株式会社カーマッチ(以下、当社)は、お客様よりご提供頂きました個人情報につきましては、下記共同利用者であるフランチャイズ加盟店(以下「フランチャイジー」という。)とともに細心の注意を持って管理し、個人情報の保護に関する法律その他関係法令を遵守致します。すべての個人情報は、本プライバシーポリシーに定める場合のほか、お客様ご本人の同意なしに第三者へ開示または提供されることはありません。
また、フランチャイジーとの間においては、事前に個人情報保護に対する安全性を審査の上、個人情報の取り扱いについては当社の方針に準拠することとしており、適切な管理監督を行ってまいります。
- 1.個人情報の利用目的
-
当社が収集する個人情報につきましては、下記の利用目的の範囲内において利用させて頂きます。
- (1)ご利用履歴・支払状況の確認など、当社の利用状況の把握及び債権管理のため
- (2)カーマッチフランチャイズ全体の市場調査・分析のため
- (3)お客様に有益と思われる当社のサービスの商品情報、イベント情報、新店情報等の郵送、配送(宅配メール等)、電子メールにてご案内をお送りするため。
- (4)お問い合わせやご意見・ご要望に対応し、それらを会社運営全体に反映させるため
- (5)採用に関するご案内やご連絡のための資料とするため。
- 2.特定の店舗にて取得した情報について
-
当社では、複数の業態の店舗を運営しており、特定の店舗にてお預かりした個人情報につきましては、当社で管理している個人情報として、「個人情報の利用目的」に該当する範囲内において、利用させて頂きます。(それにより、お客様がご利用頂いたことのない当社の系列店のご案内をお送りさせて頂くことがございますので、ご了承下さい)
- 3.個人情報の共同利用について
-
当社では、お客様から頂いた情報を、当社の関連企業及びフランチャイジーとの間において、共同利用させて頂いております。
- ・共同利用される個人情報:氏名、住所、電話番号、来店履歴(購入履歴若しくはリース履歴)、支払状況その他これに付帯する情報
- ・共同利用者の範囲:株式会社カーマッチ
当社とフランチャイズ契約している加盟店
- ・共同利用の目的:上記「個人情報の利用目的」と同様
- ・共有情報の管理責任者:当社(株式会社カーマッチ)代表取締役藤本広敬
- 4.開示等について
-
お客様より個人情報の開示、訂正、削除、または利用停止を求められたときは、当社の定める方法で本人確認をさせて頂いた上、合理的な期間、妥当な範囲で速やかに対応致します。
- 5.第三者への開示について
-
プライバシーポリシーに定める一定の事由が生じない限りにおいては、お客様の事前承認がない限り、当社の収集した個人情報が第三者へ提供されることはありません。ただし、法令により協力を求められた場合、その他法令が認める場合には、事前承認なく情報を当該公的機関等に提供することがあります。
- 6.本人確認に必要な書類について
-
お客様より個人情報の開示、訂正、削除、または利用停止などの各種請求の際、以下の書類を持って本人確認にさせて頂きます。
-
(1)運転免許証
有効期限内のもので、現住所が記載されている面の写しを含むこと。(国際運転免許証は除く)
- (2)日本国旅券(パスポート)
有効期限内のもので、現住所が記載されている面の写しを含むこと。
- (3)健康保険証あるいは年金手帳ならびに次のいずれかのもの(住民票、公共料金領収書、公共料金請求書)
住民票・公共料金領収書・公共料金請求書は、発行日より3ヵ月以内で、現住所が記載されているもの。
- (4)外国人登録証明書ならびに次のいずれか(旅券・公共料金領収書・公共料金請求書)
公共料金領収書・公共料金請求書は、発行日より3ヵ月以内で、現住所が記載されているもの。
- 7.各種請求のお手続き方法
-
当社指定の申請用紙に必要事項をご記入の上、上記本人確認書類の(1)~(4)のいずれかの写しを添付の上、対応窓口までご送付下さい。
(当社指定の申請用紙は、こちらよりダウンロード出来ます)
個人情報開示請求書
個人情報利用停止申請書
個人情報利用目的通知請求書
個人情報訂正追加削除請求書
委任状
- 8.手数料について
-
情報開示のご請求を頂いた場合、1回につき書留送料440円分の切手を申請書類に同封して下さい。
手数料が不足している場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨をご連絡させて頂きますが、こちらの所定の期間内にお支払いのなかった場合につきましては、各種請求はなかったものとして処理させて頂きますので、あらかじめご了承下さい。
- 9. 各種請求に応じることが出来ない場合について
-
以下に該当すると当社が判断する場合については、各種請求に応じられないことがあります。その場合は、理由を付記してご連絡致します。
-
(1)請求書・申込書に記載されている住所、本人確認書類に記載されている住所、当社の登録住所が一致しない場合など、本人確認が出来ない場
合。
- (2)所定の申請用紙の記入に不備があった場合。
- (3)請求いただいた内容が当社で保有している個人データに該当しない場合。
-
(4)本人または、第三者の身体、生命、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合。
-
(5)当社の適切な業務に支障を及ぼす恐れがある場合。
- (6)法令に違反する場合。
- 10. 著作権と商標について
-
当社のホームページ上に掲載している情報や素材に関する著作権につきましては、当社または関連会社、製作者に帰属致します。記載している内容・素材やその他情報等につきまして、無断で使用・複製・転載することを禁止致します。
- 11. その他
-
本プライバシーポリシーの改訂を行う場合には、当社ホームページにて告知致します。告知を行なった時点で、全てのお客様に変更後の内容が適用されるものとします。