店舗ブログ

そろそろ自動車税が来る??

2025/03/26

カーマッチ那須塩原店

こんにちは!カーマッチ那須塩原店です(*^-^*)

車を持つと毎年かかる「自動車税」や、購入時に必要な「自動車取得税(環境性能割)など、意外と税金の種類が多いですよね。
今回は、車に関する主な税金についてわかりやすくご紹介します✨

  1. 毎年かかる「自動車税(種別割)」
    4月1日時点で車を所有している人に課税される税金。
    排気量が多いほど税額も高くなります。軽自動車は「軽自動車税」という形で、市町村から請求できます。
    例:普通車(1.5L)の場合→年額30,500円
    〇納税期限は5月末!忘れずに支払いましょう(*^▽^*)
  2. 車を買うときの「環境性能割」
    新車・中古車を購入する際に発生する税金で、燃費が良い車ほど税額が軽減される仕組みになっています。
    以前は「自動車取得税」と呼ばれていました♪
  3. 車検時にかかる「自動車重量税」
    車の重さに応じてかかる税金で、車検ごと(2年に1回)に支払います°˖✧
    例:1.5トン以下の普通車→2年で24,600円
    環境性能が高い車は減税の対象になることも!
  4. ガソリンを入れるたびに支払う「燃料税」
    ガソリンには「ガソリン税」「経由引取税」などの税金が含まれます!
    例:レギュラーガソリン1L当たり53.8円が税金
税金を抑えるポイント!

✅エコカー減税対象の車を選ぶ(税金が安くなる場合あり)
✅軽自動車は維持費が安め(税金や車検費用がお得)
✅早めに納税でスムーズに(延滞すると延滞金が発生)
車の税金は毎年に負担になりますが、制度を知ることで知ることで少しでもお得に管理できます!

・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
ブラックだけど自社ローンで車を買いたい。
でも審査に通るか不安…
「保証人なし」で自社ローンの審査に通るのかな?
ホンダのN-BOX/N-ONE
など軽自動車を自社ローンで購入したい。
「ハイブリット」
トヨタのプリウス/トヨタのアクア
トヨタのシエンタ/ホンダのフリードなど
普通乗用車を自社ローンで購入したい。
トヨタのヴェルファイア/ヴォクシー
スペイド/ホンダのステップワゴンなど
家族で安心して乗れるミニバンを自社ローンで買いたい…
自社ローンの審査に通過したら嬉しいのだけど…
など、車購入をご検討されるなら自社ローン中古車販売 那須塩原店へ‼
今すぐお問い合わせ下さい(*^▽^*)
もちろんどんな車がいいかわからない方も安心!
経験豊富なスタッフがあなたにピッタリの1台をご提案します。

軽自動車、コンパクト、ミニバン、ハイブリッド車の自社ローン中古車販売中‼
電話 050−1720−6795
〒325-0023
栃木県那須塩原店豊浦10-447
営業時間 9:00~19:00
栃木県那須塩原市、栃木県那須町、栃木県大田原市、栃木県矢板市などにお住まいの方で、自社ローンをお考えの方。

その他、お気軽にお問い合わせください!お待ちしております(❁´◡`❁)