ハーベストの丘のコスモス畑を満喫!泥汚れもニオイも撃退する「ファミリーカーの車内清掃術」

こんにちは!カーマッチ大阪河内長野店です。

堺市南区方面にお出かけされる皆さんは、広大な敷地を持つハーベストの丘や、自然豊かな堺自然ふれあいの森など、素敵なスポットをよく利用されているかと思います。

特にこの季節は、ハーベストの丘で約50万本のコスモスが見頃を迎えます。秋風に揺れる美しい花畑は、家族での写真撮影にぴったりですね。

しかし、外で思い切り遊んだ後、車内に持ち込まれるのが「泥汚れ」と、汗や湿気による「ニオイ」です。

今回は、ファミリーカーのオーナー様向けに、車内を清潔に保ち、快適なカーライフを送るための役立つ清掃テクニックをご紹介します。


役立つ豆知識:車内の汚れとニオイを断つ3つのポイント

1. シートの泥汚れは「乾いた状態」で処理!

コスモス畑や芝生広場で遊んだ後の、子どもたちの靴や服についた泥を、すぐに拭き取りたくなる気持ちはわかりますが、焦りは禁物です。

  • 対策: シートの布地についた泥は、完全に乾くまで放置しましょう。泥が乾いた後、ブラシで軽くこすってから掃除機で吸い取るのが最も効果的です。濡れたタオルで拭くと、泥が繊維の奥に入り込んでシミの原因になってしまいます。

2. 車内の嫌なニオイの元は「エアコン」と「フロアマット」

ニオイの主な原因は、湿気やホコリがたまりやすいエアコンと、靴裏の汚れが染み込むフロアマットです。

  • 対策:
    • エアコン: 嫌なニオイがする前に、エアコンフィルターを定期的に交換しましょう。これだけでカビやホコリのニオイを大幅に抑えられます。
    • フロアマット: 天気の良い日に車から取り出し、裏側まで叩いてホコリを出した後、天日干しをすることで、ニオイの原因となる湿気や菌を防げます。

3. ペット同乗時の毛やニオイ対策

堺市南区周辺にはペットと楽しめる公園もあります。ペットを車に乗せる際の毛やニオイ対策も重要です。

  • 対策: 抜け毛対策には、ゴム手袋を装着してシートを撫でると、毛が固まって簡単に取り除けます。ニオイ対策としては、重曹を容器に入れて座席の下に置くと、車内に染みついたペットのニオイを自然に吸収してくれます。

堺市南区方面の皆さんの快適カーライフをサポート!

これらの清掃術を実践すれば、ハーベストの丘の美しいコスモスや公園で思い切り遊んだ後でも、気持ちよく帰路につくことができます。清潔で快適な車内空間は、安全運転にもつながります。ぜひ、この週末から実践してみてください。


当店ではサテライトオフィスも完備! 買取・納車・相談・手続きは河内長野店、大阪京橋店どちらでもOK!!! お客様のご都合に合わせて納車場所をお選びいただけますので、「自宅から近い店舗で受け取りたい」や「仕事帰りに立ち寄れる京橋で受け取りたい」といったご希望にも柔軟に対応いたします★


☆店舗情報

  • カーマッチ大阪河内長野店
  • 住所:河内長野市喜多町183-1
  • TEL:050-1722-0357
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 定休日:不定休