自社ローンでクルマをあきらめない!
2025/10/11
【カーマッチ成田】自社ローンでクルマをあきらめない!
自社ローンでクルマをあきらめない!
こんにちは!カーマッチ成田の店長、平山真由美です。
今日は「自社ローン」について、ちょっと本音でお話ししてみようと思います。
「ローンが通らなかった…」「もう車はムリかも」
そう落ち込んでいる方、本当に多いんです。でもね、カーマッチ成田には“あきらめない方法”があるんですよ。
それが、自社ローンです。
そもそも“自社ローン”って何?
「ローンって銀行とか信販会社がやるものじゃないの?」とよく聞かれます。
はい、普通はそうなんです。でも“自社ローン”はちょっと違います。
カーマッチ成田が直接お客様と契約をして、車の代金を分割でお支払いいただく仕組みなんです。つまり、信販会社を通さずに当店とお客様が直接やり取りします。
だから、過去にクレジットの延滞があった方や、自己破産・債務整理のご経験がある方でも、状況に応じて柔軟に審査できるんです。
「他で断られたけど…」そんな方こそ来てほしい
実は、当店にいらっしゃるお客様の中には、最初から「ダメもとで来ました」という方も多いんです。
でも、そこで終わらないのがカーマッチ成田。
私たちは、ただ車を売るだけじゃなくて、お客様の生活そのものを応援したいと思ってるんです。
「通勤で必要」「子どもの送り迎えがある」「転職したばかりで車がないと困る」──そんな“生活の理由”を大切にしています。
自社ローンは、お金の履歴よりも人柄や今の状況を重視するローン。
だから、「ローンが不安」という方も、ぜひ一度ご相談くださいね。
カーマッチ成田の自社ローンが選ばれる理由
他にも自社ローンを扱っているお店はありますが、カーマッチ成田はちょっと違います。
実際にご利用いただいたお客様からよく言われるのが、この3つ
① 審査が早い!
最短で当日中にご連絡できることもあります。
「車がすぐに必要」というお客様にも対応しています。
② 頭金ゼロ・保証人なしでも相談OK!
「頭金が用意できない」「保証人を頼める人がいない」──そんな方も諦めないでください。
状況に合わせたご提案をさせていただきます。
③ 地元密着の安心サポート
私たちは“販売して終わり”ではありません。
納車後のメンテナンスや車検、オイル交換など、地元で長く付き合えるお店を目指しています。
実際のご利用例をご紹介
たとえば、30代男性のお客様。転職したばかりで収入証明が不安定。信販会社ではローンが通らず困っていました。
でも、生活に車が必要ということでご相談いただき、自社ローンを利用して無事に納車!
また、シングルマザーのお客様。過去に延滞があり、どこもローンを断られていたそうです。
「子どもを送迎する車が欲しい」との想いを伺い、自社ローンでサポート。今では元気に毎日ドライブされています。
どちらも“過去の履歴”ではなく、“今の想いと生活”を重視した結果。
こういう瞬間に立ち会えるのが、この仕事のいちばんのやりがいなんです。
手続きも簡単!ご相談から納車までの流れ
- お問い合わせ(お電話・LINE・店頭どれでもOK)
- 簡単ヒアリング(収入・ご希望車種などを確認)
- 審査・ご提案(最短当日で結果ご連絡)
- ご契約・納車へ!
ご来店が難しい方には、LINEやお電話だけでの対応も可能です。
成田市内はもちろん、近隣の富里・佐倉・八街方面からのご相談も多いですよ。
「自社ローン=最後の手段」じゃない
よく「どうしてもローンが通らない人のための制度」と思われがちですが、実際は違います。
「信販会社を通したくない」「短期間で完済したい」「柔軟に相談したい」など、前向きな選択肢としての自社ローンを選ぶ方も増えています。
カーマッチ成田では、返済プランもひとりひとりに合わせてご提案しています。
たとえば「ボーナス払いナシ」「毎月一定額」「短期で完済」など、生活に負担をかけないプラン設計が可能です。
まとめ:あなたの“乗りたい”をあきらめないで!
車って、ただの移動手段じゃなくて“生活の一部”。
お仕事にも、家族との時間にも、欠かせないものですよね。
「もう車はムリかも…」そう思ったときこそ、ぜひカーマッチ成田へ。
あなたの今と未来に寄り添うご提案をさせていただきます。
自社ローンのご相談は無料です。
お気軽にLINE・お電話・店頭で「自社ローンの件で」とお声がけください。
カーマッチ成田は、あなたの“カーライフ再スタート”を全力で応援します!
店舗情報
カーマッチ千葉成田店
所在地:千葉県成田市郷部470−1 ワンズビレッジ1
電話番号:050-1720-7276
駐車場あり
女性スタッフ対応・お子さま連れ大歓迎
LINE相談・事前予約も受付中
▼LINE公式アカウントはこちらから

Threadsも更新中
最新情報や日常のつぶやきをThreadsでも発信しています。