満タン給油を避けた方が燃費や車への負担に良いって本当?

2025/10/01

カーマッチ大阪河内長野店

%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%こんにちは!カーマッチ大阪河内長野店です!

ガソリンスタンドで「満タンでお願いします」と頼むことは多いと思います。
しかし、毎回満タンにすることが必ずしも良いとは限りません。今回はその理由をご紹介します。


◇満タン給油のメリット

  • スタンドに寄る回数が減る
  • 長距離ドライブでは安心感がある

普段から走行距離が長い方や高速道路をよく利用する方には大きな利点です。


◇満タン給油のデメリット

  1. 車が重くなる
     ガソリンは1リットルあたり約0.75kg。
     50リットル満タンにすると、約37kgもの重さがプラスされます。
     その分、燃費が落ちる可能性があります。
  2. タンク内に湿気がたまりやすい
     長期間満タン状態を続けると温度差で結露が発生し、タンク内に水分が混じることがあります。
     頻繁に車に乗る方はあまり気にしなくても大丈夫ですが、使用頻度が少ない場合は注意が必要です。

◇おすすめの給油スタイル

  • 日常の街乗りなら「半分〜7割程度」の給油
  • 遠出や旅行前は「満タン」で安心を優先
  • 燃費を気にするなら軽めの給油で車を軽く保つ

まとめ

満タンが必ず正解というわけではなく、シーンによって調整するのが賢いやり方です。
日常では軽めの給油で燃費を意識し、遠出のときは満タンで安心感を。
ちょっとした工夫で車のコンディションもお財布にも優しくなりますよ!


☆店舗情報

カーマッチ大阪河内長野店
住所:河内長野市喜多町183-1
TEL:050-1722-0357
営業時間:10:00~19:00

定休日:不定休