店舗ブログ

ファミリー向け|広くて使いやすい中古ミニバンランキング

2025/08/20

カーマッチ岐阜清本町店

はじめに

ファミリーカーといえば、やはり「ミニバン」。広々とした室内空間に加えて、多人数での移動や荷物の積み込みにも対応できるため、小さなお子さまがいるご家庭や、休日にレジャーへ出かけるファミリーにとって欠かせない存在です。

特に中古ミニバンは新車よりも価格を抑えつつ、装備や機能が充実している車両を手に入れやすい点が魅力。そこで今回は、カーマッチ岐阜清本町店の視点で、広くて使いやすい中古ミニバンランキングを発表します。


第1位 トヨタ・アルファード

ファミリー層から圧倒的な支持を得る王道ミニバン。高級感のある内装とゆったりとしたシート、静粛性の高さが魅力です。

アルファードのポイント

  • 室内空間の広さ:3列シートでも大人がゆったり座れる設計。
  • 快適装備:オットマン付きシートや後席モニターなど、長距離ドライブでも疲れにくい。
  • 中古市場の傾向:人気が高いため価格相場はやや高めですが、リセールバリューも期待できる一台。

家族旅行や送迎など、ワンランク上の快適さを求める方に最適です。


第2位 日産・セレナ

使いやすさとコストパフォーマンスに優れた国民的ミニバン。特に自動ドアや収納の豊富さでファミリーから支持を集めています。

セレナのポイント

  • 広さと利便性のバランス:アルファードほど大きくはありませんが、十分な広さと使いやすさを兼備。
  • 安全装備が充実:プロパイロット(運転支援システム)搭載モデルもあり、ロングドライブも安心。
  • 燃費性能:ハイブリッド(e-POWER)モデルは低燃費で維持費を抑えられる。

価格・広さ・機能の三拍子揃ったバランスの良さがセレナの強みです。


第3位 ホンダ・ステップワゴン

シンプルで実用性を重視するファミリーにおすすめの一台。ホンダならではの工夫された設計が魅力です。

ステップワゴンのポイント

  • 低床設計:乗り降りがしやすく、小さなお子さまやご年配の方にも優しい。
  • 「わくわくゲート」:バックドアが横にも開く独自構造で、狭い駐車場でも荷物を積み下ろしやすい。
  • 走行性能:1.5Lターボエンジン搭載モデルは力強い走りと燃費を両立。

実用性とコストのバランスを求める方には最適な選択肢です。


第4位 トヨタ・ヴォクシー

スタイリッシュなデザインと安定した人気を誇るミニバン。若いファミリー世代から特に人気です。

ヴォクシーのポイント

  • デザイン性:スポーティでかっこいい外観は、ミニバンでもおしゃれさを重視する方に好評。
  • 利便性:7人乗り・8人乗りの設定があり、用途に合わせやすい。
  • 中古市場の傾向:需要が高いため在庫が豊富で、予算に合わせて選びやすい。

ファミリーカーでありながら個性を出したい方におすすめです。


第5位 マツダ・ビアンテ

ややマイナーながら、コストパフォーマンスに優れた隠れた実力派。中古市場では比較的お手頃価格で手に入ります。

ビアンテのポイント

  • 広い室内空間:アルファードほどではないものの、3列シートはゆったり。
  • 価格の魅力:中古車市場ではお得感があり、低予算でも手に入れやすい。
  • 独自デザイン:シンプルかつ実用的で、家族使いに十分な性能を発揮。

「できるだけ予算を抑えて、広いミニバンに乗りたい」という方には最適です。


中古ミニバンを選ぶ際のポイント

  1. 用途を明確にする
     普段は街乗り中心か、レジャーや旅行で長距離走行が多いかで選ぶ車種は変わります。
  2. 維持費を考慮
     自動車税・燃費・保険料などを含めて、家計に無理のないモデルを選びましょう。
  3. 安全性能を重視
     特にファミリーカーは安全装備が重要です。中古車でも先進安全装備が搭載されたモデルを優先すると安心です。

まとめ

広さと使いやすさを兼ね備えた中古ミニバンは、ファミリーの強い味方です。

  • 高級感と快適さを求めるなら「アルファード」
  • コストバランスを重視するなら「セレナ」
  • 実用性重視なら「ステップワゴン」
  • デザイン性を重視するなら「ヴォクシー」
  • 低予算で広さを確保するなら「ビアンテ」

それぞれに特徴があるため、ご家庭のライフスタイルに合わせて選ぶのがポイントです。

カーマッチ岐阜清本町店では、ローン審査が不安な方でも安心の自社ローンをご用意しております。自己破産や債務整理直後の方でもご相談可能です。

「家族にピッタリのミニバンを探したい!」という方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。