店舗ブログ
【お盆前の豆知識】この時期だから知っておきたい!夏の車選びポイント3選|カーマッチ四日市店
こんにちは!カーマッチ四日市店です!
いよいよお盆直前!
帰省・旅行・レジャーで車を使う予定のある方も多いのではないでしょうか?
今回は「お盆前の今だからこそ知っておきたい豆知識」をお届けします!
豆知識①:お盆前は“中古車が動く”タイミング
お盆前は、車の需要が一気に高まる時期です。
この時期には、多くの方が帰省や旅行に合わせて車を購入・乗り換えされます。
そのため、人気車種や条件の良い中古車は早い者勝ちになることも。
「良い車に出会えるかどうか」は、この時期のタイミングがカギになります。
豆知識②:夏は「バッテリー」と「タイヤ」に要注意!
夏は意外と車のトラブルが増える季節です。
特に注意したいのが次の2点:
- バッテリーの劣化:高温により性能が落ちやすく、突然のエンジン不動も…
- タイヤの空気圧:気温の影響で膨張し、偏摩耗やパンクのリスクが上がります
車を選ぶときには、この2点の整備状況をしっかり確認しておくと安心です。
カーマッチ四日市店では納車前の点検整備を徹底しています。
豆知識③:真夏の車内温度は60℃以上に!?
真夏の直射日光下で停車中の車内温度は、
30分で50〜60℃を超えることもあります。
乗車直後の「ハンドルが熱い」「シートが焼ける」など、
誰しも一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
少しでも快適に乗るためにおすすめの対策:
- サンシェードの使用
- 駐車時は日陰を選ぶ
- 乗車前にドアを開けて空気の入れ替え
ちょっとした工夫で、快適性が大きく変わります!
まとめ:お盆前は“焦らず・でも早めに”が鉄則
お盆前は、在庫の動きが早く、タイミングが重要な時期です。
中古車選びや購入を検討されている方にとっては、判断のしどころ。
カーマッチ四日市店では、自社ローンによるサポートで、
「ローン審査が不安な方」「他社で断られた方」も安心してお乗りいただける環境をご用意しています。
この夏、あなたにぴったりの1台を見つけてくださいね。