店舗ブログ
五月病に気を付けてください
こんにちは!カーマッチ那須塩原店です☀️
新年度が始まり、あっという間に1か月が過ぎましたね。
春の暖かさとともに、新しい生活や仕事、学校などに少しずつ慣れてきたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしこの時期、体や心の不調を感じる方が増えてくるのも事実です。
今回は、そんな5月に気を付けたい「五月病」について少しお話ししたいと思います。
■五月病って何?
「五月病」という言葉を聞いたことがある方は多いと思いますが、これは医学的な病名ではなく、主に日本で使われる俗称です。
4月に進学や就職、転勤などで新しい環境に飛び込んだ人たちが、5月の連休明け頃から感じ始める、心身の不調のことを指します。
例えばーーー
・朝起きるのがつらい
・やる気が出ない
・食欲がない
・当た目が思い、体がだるい
・気持ちが落ち込む
このような症状が続くと、日常生活に支障が出てしまいますよね。
実際に、「何となく元気がでない」「気づいたらため息ばかり」と感じている方も、五月病のサインかもしれません。
■なぜ5月に多いの?
4月は新しいスタートの時期。
多くの方が、期待と不安を抱えながら、新しい環境に一生懸命適応しようと頑張っています。
その間長官やストレスが、ゴールデンウィークで一度緩んだときに、どっと表面化してくるのが5月なのです。
また、「思っていたのと違う現実」に直面することも、気持ちが落ち込む原因になりやすいです。
「新しい職場でうまくやれると思っていたのに…」
「学校生活がもっと楽しいと思っていたのに…」
そんな理想と現実のギャップも、心に負担をかけてしまいます。
■対処法・予防法は?
五月病は、まじめな人ほどなりやすいとも言われています。
「頑張らなきゃ」と気を張り続けてしまう方こそ、少し立ち止まって、自分をいたわる時間を大切にしてみてください。
- 生活リズムを整える
朝は決まった時間に起きて、太陽の光を浴び、夜はなるべくスマホを控えて早めに寝る。
シンプルですが、心と体のリズムを整えることはとても大切です。 - 誰かと話す
友人や家族、同僚など、信頼できる人に自分の気持ちを話してみるだけでも、心が軽くなることがあります。
話すことで、「自分だけじゃない」と気づけることもあります。 - 趣味の時間を待つ
音楽を聴いたり、散歩をしたり、映画を観たり。
「これをしているときは少しホッとするな」と思える時間を、毎日の中に少しでも取り入れてみてください。
■最後に
カーマッチ那須塩原店にも、春から新しい環境に飛び込んだお客様がたくさんいらっしゃいます。
新しい車での生活が始まる方、新たな職場でのお仕事を応援する車を探している方ーー
そんな皆さんとお話をする中で、時には「ちょっと疲れているのかな?」
もし今、心が疲れているなと思ったら、どうか無理をせず、一息ついてください。
車のことでも、それ以外のことでも、私たちができることがあれば、いつでもお声がけくださいね。
皆さんが新進と共に健やかに過ごせるよう、心から願っています。
・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
ブラックだけど自社ローンで車を買いたい。
でも審査に通るか不安…
「保証人なし」で自社ローンの審査に通るのかな?
ホンダのN-BOX/N-ONE
など軽自動車を自社ローンで購入したい。
トヨタのクラウン/スバルのレヴォーグ
「ハイブリット」
トヨタのプリウス/アクア/シエンタ
ホンダのフリードなど
普通乗用車を自社ローンで購入したい。
トヨタのヴェルファイア/ヴォクシー
アルファード/スペイド/ホンダのステップワゴンなど
家族で安心して乗れるミニバンを自社ローンで買いたい…
自社ローンの審査に通過したら嬉しいのだけど…
など、車購入をご検討されるなら自社ローン中古車販売 那須塩原店へ‼
今すぐお問い合わせ下さい(*^▽^*)
もちろんどんな車がいいかわからない方も安心!
経験豊富なスタッフがあなたにピッタリの1台をご提案します。
軽自動車、コンパクト、ミニバン、ハイブリッド車の自社ローン中古車販売中‼
電話 050−1720−6795
〒325-0023
栃木県那須塩原店豊浦10-447
営業時間 9:00~19:00
栃木県那須塩原市、栃木県那須町、栃木県大田原市、栃木県矢板市などにお住まいの方で、自社ローンをお考えの方。
その他、お気軽にお問い合わせください!お待ちしております(❁´◡`❁)