カーマッチマガジン

若者に人気のスポーツタイプ中古車【コスパ重視】

2025/07/02

車の購入

近年、車離れが進む一方で、自分らしさを表現できるアイテムとして再び注目されているのがスポーツタイプの中古車です。特に若者の間では「走り」や「デザイン性」、「コストパフォーマンス」を重視した中古車選びがトレンドになっています。今回は、そんな若者たちに人気の高いスポーツタイプの中古車を、コスパ重視の観点からご紹介します。


■ 若者にスポーツタイプ中古車が人気の理由

  1. 見た目のかっこよさと個性
    スポーツカーはその流線型のフォルムや低重心のデザインが魅力。中古でも十分にスタイリッシュで、街中でも目を引く存在です。特に20代前半の若者には「友達に自慢できる車」としても選ばれる傾向があります。
  2. 運転する楽しさ
    MT(マニュアル)仕様の車や、軽快なハンドリング性能を持つ車は、ドライブそのものを楽しみたい若者に支持されています。週末のドライブや旅行にも最適です。
  3. 新車よりも圧倒的に安い
    新車のスポーツカーは高額ですが、中古車市場では状態の良いモデルがリーズナブルな価格で手に入るため、初めて車を購入する若者にも手が届きやすくなっています。

■ コスパ重視で選ぶ!若者におすすめのスポーツタイプ中古車5選

1. マツダ・ロードスター(NB/NC型)

「走る楽しさ」をコンセプトに作られた軽量オープンカー。中古価格は50万円〜150万円ほどで、メンテナンス費用も比較的安く、維持しやすいのが魅力です。FRレイアウトとMT設定で、運転の楽しさを直に感じられます。

2. トヨタ・86/スバル・BRZ(前期型)

軽量ボディとFR駆動の組み合わせで高い運動性能を誇るこの2車種は、スポーツ走行に興味のある若者にピッタリ。中古価格帯は100万〜180万円と、手の届きやすい価格設定です。パーツも豊富でカスタムしやすい点もポイントです。

3. ホンダ・シビック(タイプR・EP3/FD2型)

FFながら卓越したハンドリングと高回転型エンジンで、走る楽しさを感じられる1台。タイプRはスポーツモデルとしての人気が高く、100万円台前半から購入可能。燃費も比較的良好で、日常使いにも適しています。

4. 日産・フェアレディZ(Z33型)

3000ccのV6エンジンが生み出す力強い走りと迫力あるボディで、クルマ好きの若者を惹きつけます。中古価格は80万円〜150万円ほどで、国産スポーツカーの王道として存在感を放ちます。走行性能に対するコストパフォーマンスは抜群です。

5. スズキ・スイフトスポーツ(ZC31S/ZC32S型)

コンパクトながらパワフルな走りが特徴のスイフトスポーツ。通勤・通学からワインディングロードまで、幅広く活躍できる万能モデルです。中古価格も60万〜120万円程度と、手軽に楽しめるスポーツカーとして人気です。


■ 中古スポーツカー選びで気をつけたいポイント

  1. 走行距離と整備履歴の確認:走行距離だけでなく、定期的なメンテナンスがされているかをチェックしましょう。
  2. 修復歴の有無:事故車かどうかは必ず確認。安くても修復歴がある車は避けた方が無難です。
  3. 保険・税金・維持費のシミュレーション:購入時の価格だけでなく、維持にかかる費用も含めて総合的に判断することが大切です。

■ 自社ローンで無理なく購入も可能!

「クレジット審査が不安」「頭金が用意できない」そんな方にはカーマッチの自社ローンが強い味方になります。カーマッチでは、独自の審査基準により、過去の信用情報に不安がある方でも車の購入が可能。分割払いで無理なく憧れのスポーツカーを手に入れるチャンスです。


■ まとめ

スポーツタイプの中古車は、若者にとって「運転の楽しさ」や「個性の表現」、そして「コスパ」の三拍子が揃った魅力的な選択肢です。適切に選べば、長く楽しめる相棒となることでしょう。車を通じて、新しいライフスタイルを手に入れてみてはいかがでしょうか?

お近くのカーマッチ店舗検索はこちら→https://car-match.jp/