店舗ブログ

【春の豆知識】春こそ愛車のメンテナンスが大切!今すぐチェックしたい5つのポイント

2025/04/16

カーマッチ四日市店

こんにちは、カーマッチ四日市店の大森です!

だんだんと暖かくなり、ドライブが気持ちいい季節になってきましたね。
でも実は「春」は、冬を乗り越えたクルマにとっても、ちょっと疲れが出てくる時期なんです。

今回は、春だからこそ気をつけたい愛車のメンテナンスポイントを5つご紹介します。
ぜひこの機会にチェックして、快適な春ドライブを楽しんでください!


① 花粉・黄砂でボディが汚れる!洗車とコーティングを!

春の空気には花粉・黄砂・PM2.5が多く含まれていて、車のボディやガラスに付着します。
放置すると塗装が痛んだり、水垢が残ったりすることも。

ワンポイント:

  • こまめな洗車(週1回が理想)
  • コーティング施工で汚れをガード

② タイヤの空気圧を見直そう!

冬タイヤから夏タイヤへ交換した後、空気圧の調整を忘れがちです。
適正空気圧で走らないと、燃費悪化やタイヤの片減りの原因になります。

チェックタイミング:

  • タイヤ交換後すぐ
  • 月に1回は点検を

③ ワイパーのゴムは意外と劣化しているかも?

冬の寒さでワイパーゴムが硬化・ひび割れしているケースがよくあります。
春の突然の雨に備えて、視界をクリアに保ちましょう!

目安:

  • 拭きムラが出てきたら交換
  • 6ヶ月〜1年での交換が推奨

④ エアコンのチェックも忘れずに!

春から夏に向けて、エアコンの使用頻度が上がります。
「冷たい風が出ない」「カビ臭い」などのトラブルが出る前に、早めの点検を。

おすすめ:

  • フィルター交換(1年に1回目安)
  • エアコンガスの補充チェック

⑤ 冬の汚れを落とす内装クリーニング

冬場は汚れや湿気が溜まりやすいので、車内の掃除も春がベストタイミング
花粉対策にもなりますし、気分もリフレッシュ!


まとめ

春は気持ちも前向きになる季節。

愛車もリフレッシュして、安心・快適なドライブを楽しみましょう!