【明朗会計】中古車購入で「後から知らない費用が追加される」不安を解消!カーマッチさいたま見沼店が実践する透明な価格提示
2025/10/07
中古車購入で誰もが経験する「見積もりの不安」
中古車を探している時、こんな経験をしたことはありませんか?
「ネットで見た価格は手頃だったのに、いざ見積もりをもらったら知らない項目がたくさん並んでいて、結局予算を大幅に超えてしまった」
「『諸費用込み』と書いてあったけど、契約段階で別の費用が次々と出てきた」
「この手数料って本当に必要なの?と疑問に思ったけど、今さら聞きにくい雰囲気だった」
実は、こうした不満や不安は、中古車業界では珍しいことではありません。車両本体価格だけが大きく表示され、その他の費用が分かりにくい。契約を進めていくうちに、次々と新しい費用が加算されていく。こうした「不明瞭な会計」が、お客様の信頼を損なう大きな原因となっているのです。
私たちカーマッチさいたま見沼店は、埼玉県さいたま市見沼区で自社ローン専門の中古車販売を行っています。春日部市をはじめ、埼玉県内の多くの地域からお客様にご来店いただいています。
そして私たちが何よりも大切にしているのが「明朗会計」です。お客様が支払う一円一円に明確な理由があり、すべての費用にご納得いただいた上で、安心してお車をお選びいただく。この当たり前のことを、当たり前に実現することが私たちの使命だと考えています。
この記事では、中古車購入における費用の仕組みから、なぜ明朗会計が重要なのか、そして私たちがどのようにお客様の不安を解消しているのかを、具体的にお伝えします。
中古車購入で本当にかかる費用を徹底解説
車両本体価格だけでは乗れない理由
中古車を購入する際、多くの方が驚かれるのが「車両本体価格以外にこんなにお金がかかるの?」という点です。
たとえば、広告で「車両本体価格50万円」と表示されている車があったとします。しかし実際には、この50万円だけでは車に乗ることはできません。なぜなら、法律で定められた税金や保険、そして車を安全に走行できる状態にするための整備費用など、様々な「諸費用」が必要になるからです。
では、具体的にどのような費用がかかるのでしょうか。大きく分けると「法定費用」と「販売店手数料」の2種類があります。
法定費用:どこで買っても必ずかかる費用
法定費用とは、法律で定められているため、どの販売店で購入しても必ずかかる費用です。
自動車税(軽自動車税)
毎年4月1日時点で車を所有している人に課税される税金です。普通車か軽自動車か、また排気量によって金額が変わります。年度途中で購入する場合は、購入月の翌月から翌年3月までの月割り分を支払います。
例えば、1.5リッターの普通車を7月に購入した場合、8月から翌年3月までの8ヶ月分を購入時に支払うことになります。
自動車重量税
車の重量に応じて課税される税金で、車検時に次の車検までの期間分をまとめて支払います。軽自動車であれば年間3,300円、普通車は重量によって異なりますが、1トン以下で年間8,200円程度です。
自賠責保険料
正式には「自動車損害賠償責任保険」といい、法律で加入が義務付けられている強制保険です。万が一の事故で相手にケガをさせてしまった場合の補償をカバーします。
軽自動車で24ヶ月契約の場合、約17,000円程度です。この保険に入らなければ、車検を受けることも公道を走ることもできません。
消費税
車両本体価格や一部の諸費用には消費税がかかります。税率は10%です。
これらの法定費用は、私たち販売店が勝手に決められるものではありません。国や自治体が定めた金額をそのままお支払いいただく形になります。
販売店手数料:お店によって大きく差が出る部分
問題なのは、こちらの「販売店手数料」です。同じ作業内容でも、お店によって金額が大きく異なることがあります。
登録費用(名義変更手続き代行費用)
車を購入すると、前の持ち主からあなたの名義に変更する手続きが必要です。この手続きを運輸支局で行うのですが、多くの販売店が代行してくれます。その代行手数料が「登録費用」です。
相場は3万円から5万円程度ですが、中には10万円近く請求するお店もあります。
車庫証明取得代行費用
車を保管する場所があることを証明する「車庫証明」を警察署で取得する手続きの代行費用です。相場は1万円から2万円程度です。
なお、ご自身で手続きをすれば、証紙代の2,500円程度だけで済みます。時間に余裕がある方は、自分で手続きすることも選択肢の一つです。
納車準備費用(整備費用)
お客様に安全にお車をお届けするため、納車前に行う点検や整備の費用です。エンジンオイルの交換、ブレーキパッドのチェック、タイヤの空気圧調整など、様々な作業が含まれます。
この費用は、作業内容によって大きく変わります。しっかりと整備を行うお店もあれば、最低限の作業しかしないお店もあります。重要なのは「何にいくらかかっているのか」が明確であることです。
納車陸送費
店舗からご自宅まで車を運ぶ費用です。距離によって金額が変わります。ご自身で店舗まで取りに来られる場合は、この費用はかかりません。
よくある「不明瞭な費用」の例
残念ながら、一部の販売店では、このような曖昧な項目で費用を請求することがあります。
「サービスパック」「納車準備一式」「諸手続き費用」といった名目で、5万円、10万円と請求されるケースです。何の作業が含まれているのか、なぜその金額なのか、説明がないまま請求される。こうした不透明さが、お客様の不信感を生むのです。
ある30代の男性のお客様は、以前別のお店で中古車を購入した際、契約直前になって「整備パック費用8万円」を提示され、断ることもできず渋々支払ったと話してくださいました。「何を整備したのかも分からないまま、ただ払った」というその経験が、次の車を買う際の大きな不安材料になっていたそうです。
カーマッチさいたま見沼店が実践する「5つの明朗会計」
私たちは、このような不安を一切感じることなく、お客様に車をお選びいただきたいと考えています。そのために実践しているのが、次の5つの約束です。
約束1:総額表示と項目ごとの詳細説明
私たちは、最初のお見積もりの段階で「支払総額」をはっきりとお伝えします。そして、その総額がどのような費用で構成されているのか、一つひとつの項目について丁寧にご説明します。
例えば、「車両本体価格50万円、自動車税1万円、重量税8,200円、自賠責保険17,000円、登録費用3万円、車庫証明代行1万5,000円、納車整備費用3万円、合計60万円」というように、すべての項目を明記します。
そして、それぞれの費用について「これは法律で決まっている税金です」「これは運輸支局での手続きを代行する費用です」「これは納車前にエンジンオイルやブレーキを点検する費用です」と、具体的にご説明します。
「この項目はよく分からない」「なぜこの金額なの?」という疑問が一つでもあれば、遠慮なくお尋ねください。納得いくまで何度でもお答えします。
約束2:不要なオプションは勧めません
販売店の中には、高額なボディコーティングや延長保証、カーナビなどのオプションを強く勧め、断りにくい雰囲気を作るところもあります。
「せっかく買うんだから、これも付けたほうがいいですよ」 「今契約すれば特別価格でお付けできます」
こうした言葉で、お客様が本当は必要としていないオプションを購入させようとするのです。
私たちは、そのような営業は一切いたしません。お客様のカーライフやご予算をしっかり伺った上で、本当に必要だと思われるものだけをご提案します。そして最終的な判断は、必ずお客様ご自身にしていただきます。
「これは必要ないと思います」と言っていただくことに、何の問題もありません。お客様が心から納得してご契約いただくことが、私たちにとって何より大切なのです。
約束3:自社ローンも透明性を最優先
私たちカーマッチさいたま見沼店は、自社ローン専門店です。自社ローンとは、銀行やクレジット会社を通さず、私たちが直接お客様にローンを組む仕組みです。
過去に自己破産された方、債務整理中の方、銀行のローン審査に通らなかった方でも、安定した収入があれば審査可能です。
そして、この自社ローンにおいても、私たちは透明性を徹底しています。
契約書には、月々のお支払い額、支払い回数、支払い総額、金利や手数料などをすべて明記し、ご契約前にしっかりとご説明します。「話を聞いていたのと違う」「後から追加の費用が発生した」といったトラブルは絶対に起こさせません。
例えば、月々9,000円から乗れるプランもご用意しています。お客様のご収入や生活状況に合わせて、無理のない返済計画を一緒に考えます。
店長の仲間は、自身も過去にローン審査に落ちた経験があります。だからこそ、お金のことで不安を感じるお客様の気持ちが痛いほどよく分かるのです。「どんな小さな疑問でも、遠慮なく聞いてください」。それが私たちの本心です。
約束4:購入の流れを事前に明確にお伝えします
お金のことだけでなく、「この後どうなるんだろう?」という不安もあるかと思います。
私たちは、お問い合わせから納車までの流れを、最初の段階で分かりやすくご説明します。
- お問い合わせ:お電話、LINE、ウェブの仮審査フォームからご連絡ください
- ヒアリング:ご希望の車種、予算、ローンのご相談など、じっくりお話を伺います
- 仮審査:最短即日で審査結果をお伝えします
- 車両のご提案:ご予算と用途に合った最適な一台をご提案します
- 現車確認:実際に店舗でお車をご覧いただきます
- お見積もり提示:総額と内訳を明記した見積書をお渡しします
- ご契約:すべてにご納得いただいた上で契約手続きを進めます
- 納車準備:安全点検と整備を行います
- 納車:ご自宅またはご希望の場所へお届けします
各ステップで「次は何をするのか」「どのくらい時間がかかるのか」を明確にお伝えするので、不安なくお待ちいただけます。
約束5:購入後の費用も正直にお伝えします
車は購入して終わりではありません。維持するためには、さまざまな費用がかかります。
次の自動車税はいつ払うのか、車検はいつ受ける必要があるのか、任意保険はどのくらいかかるのか。こうした「購入後の費用」についても、私たちは契約前に正直にお伝えします。
プランによっては、初回の税金や車検費用を当店で負担する特典が付くこともあれば、お客様ご自身でご負担いただく場合もあります。こうした点も契約前にはっきりとご説明し、後から「そんなこと聞いていない」という事態を防ぎます。
長期的な視点で、安心してカーライフを送っていただくためのサポート。それも私たちの大切な役割です。
なぜ明朗会計が重要なのか:お客様の実例から
実際に当店でご購入いただいたお客様からは、このような声をいただいています。
春日部市にお住まいの40代女性のお客様は、以前別の店舗で中古車を購入しようとした際、見積もりの段階で「これは何の費用ですか?」と質問したところ、スタッフの方が曖昧な説明しかしてくれず、不信感を抱いて契約を見送ったそうです。
その後、インターネットで当店を見つけてご来店いただきました。「最初から最後まで、すべての費用について分かりやすく説明してくれたので、安心して契約できました」とおっしゃっていただけました。
また、さいたま市内にお住まいの20代男性のお客様は、過去にクレジットカードの支払いを滞納してしまい、銀行のオートローンが組めない状況でした。「どこの販売店に行っても断られるんじゃないか」と不安を抱えながらご来店されました。
私たちは、お客様の状況を丁寧に伺い、自社ローンの仕組みと費用について詳しくご説明しました。「金利も手数料も、すべてはっきり教えてもらえたので、信頼できると思いました」と、ご契約いただきました。
価格が明確であることは、単に「分かりやすい」というだけではありません。それは「このお店は正直だ」「誠実に対応してくれている」という信頼感につながるのです。
明朗会計を支えるスタッフの想い
私たちの明朗会計は、マニュアルや規則だけで成り立っているわけではありません。それを支えているのは、スタッフ一人ひとりの「お客様に安心してほしい」という強い想いです。
店長の仲間弘宗は、自身の経験からお金の不安がどれほど辛いものかを知っています。だからこそ、お客様には同じ思いをさせたくない。その一心で、どんな質問にも真摯に答え、お客様が完全に納得するまで説明を続けます。
私たちは「自社ローンスペシャリスト・アドバイザー」として専門知識を学び、お客様一人ひとりの状況に最適な提案ができるよう日々努力しています。
単に車を売るのではなく、お客様の人生に寄り添い、安心と喜びを提供する。それが私たちの使命です。
まとめ:透明な価格が生む、最高のカーライフ
中古車購入において、価格の透明性は何よりも重要です。なぜなら、それがお店への信頼、そして購入後の満足度に直結するからです。
私たちカーマッチさいたま見沼店は、春日部市をはじめ埼玉県内の多くの地域の皆様に、自信を持って「安心してください」と言える明朗会計を実践しています。
- すべての費用を総額で提示し、項目ごとに詳しく説明します
- お客様が必要としないオプションは勧めません
- 自社ローンの条件も契約前に明確にお伝えします
- 購入の流れを事前に分かりやすくご案内します
- 購入後にかかる費用も正直にお話しします
これらを通じて、中古車業界の「不明瞭」をなくし、お客様に心からの「安心」をお届けします。
人生は一度きりです。余計な不安や心配をせず、純粋に車を選ぶ楽しさ、手に入れる喜びを味わってください。それが私たちの願いです。
さいたま市見沼区の当店は、春日部市からもアクセスしやすい立地です。東武アーバンパークライン「七里駅」から車で約3分、徒歩でも15分ほどです。さいたま市内であれば、送迎も対応しております。
「ちょっと話だけ聞いてみたい」という方も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
あなたのご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
====================
自己破産や債務整理後でも、諦めずに新しいカーライフを始めたいとお考えの方カーマッチさいたま見沼店にご相談ください。
私たちは、お客様のカーライフをサポートするために、日々努力しております。
ブラックだけど、自社ローンで車を買いたい。でも審査に通るか不安・・・
「保証人なし」「頭金なし」で自社ローンの審査に通るのかな?
ホンダのN-BOX/N-BOXカスタム、ダイハツのタント/タントカスタムなど、
スズキのワゴンR、スペーシア、ラパンなど軽自動車を自社ローンで購入したい
ヴェルファイヤ、アルファード、セレナ、ステップワゴンなど、家族で安心して乗れるワンボックスを自社ローンで買いたい。
自社ローンの審査に通過できるかな・・・・・・など、
お車購入を検討されるなら自社ローン中古車販売専門店 カーマッチさいたま見沼店へ今すぐお問い合わせください(⊃ ॑꒳ ॑⊂)
もちろんどんなお車がいいか分からない方も安心!
経験豊富なスタッフがあなたにぴったりの1台をご提案します。
軽自動車、コンパクト、ミニバン、ハイブリット車の自社ローン中古車販売
カーマッチさいたま見沼店
〒337−0005 埼玉県さいたま市見沼区小深作429-13
電話:050-1720-9893
年中無休・365日対応!
⬇️公式LINEはこちら⬇️
https://lin.ee/NYrBRwD
⬇️その他SNSはこちら⬇️
・TikTok https://www.tiktok.com/@carmatch_saitamaminuma?is_from_webapp=1&sender_device=pc
・Instagram https://www.instagram.com/carmatch_saitamaminuma/
・facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61570928871498
・x https://x.com/carmatchsaitama
=====================
⬇️お車を売りたい!とお考えの方へ⬇️
カーマッチさいたま見沼店では埼玉県内のお車の無料査定も行っております。
しかも、出張査定も無料!!
他のお店で値がつかなかったお車や、もう売れないと諦めてしまったお車も、ぜひ当店にお任せください。
走行距離が多い、年式が古いお車でもご安心ください。
お車に込められた想いを大切に、高価買取を目指します。ディーラーの下取りよりもお得!高価買取の実績多数!!
名義変更や税金の手続きなど、面倒な手続きも全て代行いたします。
買取!カーマッチさいたま見沼店
電話:070-5588-8142
web:https://kaitori-carmatch.jp/minuma/
⬇️公式LINEはこちら⬇️
https://lin.ee/i6rlqif
⬇️その他SNSはこちら⬇️
・Instagram https://www.instagram.com/kaitoricarmatch_saitamaminuma
・facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=6157052799..
・x https://x.com/kaitoricarmatch
=====================