スタッフ愛車紹介 Part.1 【中古車・軽自動車】

2025/09/21

カーマッチ松山城北店

スタッフ愛車紹介:L375タント(ホワイト)

こんにちは!カーマッチ松山城北店です!


今回は、私が普段乗っている愛車を紹介してみようと思います。


18歳で譲ってもらった思い出の車

このタントは、18歳のときに家族から譲ってもらったものなんです。


ボディカラーはホワイトで、外装はノーマルのまま。


「初めてのマイカー=タント」なので、とても思い入れがあります。


免許を取ったばかりの頃、緊張しながらハンドルを握っていたことを今でも覚えていますよ。


軽とは思えない広さ

タントといえばやっぱり室内の広さですね。


友達を乗せても「軽なのに広い!」と驚かれることが多いんです。


両側スライドドアで乗り降りもラクですし、狭い駐車場でも安心。


燃費も良くて維持費もお手頃なので、学生の頃の私には本当に助かる一台でした。


友達と四国巡りドライブ!

一番の思い出は、友達3人を乗せて四国を巡ったドライブです。


まずは徳島へ。鳴門の渦潮を見に行きました。
実際に目の前で見る渦潮はすごい迫力で、みんなで感動しましたよ!


次は香川で讃岐うどん巡り。
人気店に並んで食べた一杯は最高でした。調子に乗って2軒もハシゴしてしまったのは良い思い出です(笑)


最後は高知へ。
夜に食べたカツオのたたきは本場ならではの美味しさで「やっぱり違うなぁ」とみんなでうなずき合いました。


ハプニングもいい思い出に

もちろん順調なことばかりじゃありません。


香川から高知に向かう途中、ナビを間違えて狭い山道に入ってしまったんです。笑


初心者ドライバーの私はかなり焦りましたが、タントの小回り性能に助けられて何とか切り抜けられました。
そのときは冷や汗ものでしたけど、今となっては笑い話ですね。


長距離ドライブで「休憩って大事なんだな」と学べたのもこの旅。


コンビニでちょっと休憩したり、道の駅に寄ったり。そんな寄り道も全部良い思い出になっています。


まとめ:相棒のような存在

私にとってタントは、ただの移動手段ではなく「思い出を作る相棒」です。


初めての車がタントで本当に良かったと思っています。


これから車を探す方、特に「初めての1台」を考えている方には、タントのような広い軽自動車がおすすめですよ。


きっと長く乗り続けられる一台に出会えると思います。


私もまだまだこのタントと一緒に走っていきますので、これからも大事にしていきたいですね!


自社ローンで車を買うなら『カーマッチ松山城北店』へ

株式会社car ace

〒791-8016 愛媛県松山市久万ノ台127-1

TEL 089-992-9673

営業時間 10:00~19:00 定休日 なし ※お盆・年末年始・大型連休等はお問い合わせください

⇩⇩!LINEのご追加はこちらから!⇩⇩

https://lin.ee/psNhrBv

【 お電話から簡単相談! 】

電話番号:089-992-9673

「ホームページを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです。

LINEからのお問合せでも大歓迎です!

自社ローンにてお車をご購入頂く際は、ぜひ【 カーマッチ松山城北店 】へ!!

=====================

ローンの審査が不安、 自己破産・債務整理をしたけど車は買えるの? etc

ローン審査・お車の購入をご検討されるならカーマッチ松山城北店へ今すぐお問い合わせ下さい(*^ω^*)

自社ローンでの購入が初めての方も安心! 経験豊富なスタッフがあなたに寄り添い相談にのります。