店舗ブログ
車検証の住所変更について
こんにちは!カーマッチ松山城北店です。
お車をお持ちの方にとって「車検証」はとても大切な書類です。実はこの車検証、引っ越しや結婚などで住所や氏名が変わったときには、しっかりと変更手続きをしなければならないのをご存じでしょうか?今回は「車検証の住所変更」について、わかりやすくご説明いたします。
どうして住所変更が必要なの?
車検証に記載されている情報は、国土交通省が管理している自動車登録情報と紐づいています。
もし実際の住所と車検証の住所が異なるままにしていると、以下のような不都合が生じます。
- 自動車税や軽自動車税の納付書が届かない
- リコールや重要なお知らせが届かない
- 名義変更や売却時に手続きがスムーズにできない
つまり、正しい住所を記載しておくことでトラブルを未然に防ぐことができるのです。
手続きの期限
住所が変わった場合、15日以内に住所変更の届出を行うことが法律で定められています。
「忙しいから後で……」と先延ばしにすると、思わぬトラブルにつながることも。早めの手続きを心がけましょう。
手続きに必要なもの
車検証の住所変更をする際には、以下の書類が必要です。
- 車検証(現在のもの)
-
住民票または印鑑証明書(住所変更後のもの)
- 住所変更が複数回あった場合は、住民票の除票や戸籍の附票が必要になることもあります。
- 申請書類(運輸支局や軽自動車検査協会で入手可能)
- 車庫証明(普通車の場合。軽自動車は不要な地域もあります)
- 印鑑
※地域や車種によって若干異なる場合がありますので、事前に運輸支局や警察署に確認しておくと安心です。
手続きの流れ
-
車庫証明の取得
普通車の場合は、まず新しい住所地を管轄する警察署で車庫証明を取得します。
これにはおおよそ3〜7日程度かかります。 -
運輸支局または軽自動車検査協会で申請
必要書類を持って、新しい住所を管轄する運輸支局(普通車)または軽自動車検査協会(軽自動車)へ行きます。 -
新しい車検証の交付
書類に不備がなければ、その日のうちに新しい住所が記載された車検証が交付されます。
住所変更にかかる費用
- 普通車:数百円〜数千円程度(登録印紙代+車庫証明代)
- 軽自動車:数百円程度(登録印紙代)
大きな費用ではありませんが、車庫証明を警察署で取得する際には2,000〜3,000円程度必要になる場合があります。
こんなときはどうする?
1. 結婚で名字も変わった場合
住所変更と同時に氏名変更も可能です。その場合は戸籍謄本などが必要となります。
2. 引っ越しを何度もしている場合
現住所に至るまでの住所変更を証明できる住民票の除票や戸籍の附票を提出する必要があります。
まとめ
- 住所が変わったら15日以内に車検証の住所変更を!
- 必要書類は「車検証・住民票・印鑑・車庫証明(普通車)」など
- 普通車は運輸支局、軽自動車は軽自動車検査協会で手続き
- カーマッチ松山城北店では各種サポートも承ります!
引っ越しや環境の変化で慌ただしいときこそ、忘れずに車検証の住所変更を行いましょう。ご不明点があれば、ぜひお気軽に当店までご相談ください。
自社ローンで車を買うなら『カーマッチ松山城北店』へ
株式会社car ace
〒791-8016 愛媛県松山市久万ノ台127-1
TEL 089-992-9673
営業時間 10:00~19:00 定休日 なし ※お盆・年末年始・大型連休等はお問い合わせください
⇩⇩!LINEのご追加はこちらから!⇩⇩
電話番号:089-992-9673
「ホームページを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです。
LINEからのお問合せでも大歓迎です!
自社ローンにてお車をご購入頂く際は、ぜひ【 カーマッチ松山城北店 】へ!!
=====================
ローンの審査が不安、 自己破産・債務整理をしたけど車は買えるの? etc…
ローン審査・お車の購入をご検討されるならカーマッチ松山城北店へ今すぐお問い合わせ下さい(*^ω^*)
自社ローンでの購入が初めての方も安心! 経験豊富なスタッフがあなたに寄り添い相談にのります。