店舗ブログ

黒ナンバーも取れますか?

2025/08/24

カーマッチ山梨甲府昭和インター店

「軽貨物配送の仕事を始めたいけれど、ローンが通らなくて車が買えない」
そんなお悩みをお持ちの方は少なくありません。近年、フードデリバリーや軽貨物の個人事業が増え、「黒ナンバー」と呼ばれる事業用ナンバーを取得して仕事をスタートする方が急増しています。しかし、車を購入するためのオートローンに落ちてしまい、第一歩が踏み出せない…そんな方に注目されているのが自社ローンです。

■黒ナンバーとは?

黒ナンバーは「軽自動車貨物運送事業」で使用する事業用車に交付されるナンバープレートのことです。通常の自家用の白ナンバーとは異なり、運送業として正式に届け出をしている車両にしか与えられません。これを取得することで、宅配やフードデリバリー、スポット配送などの事業に参入することができます。

■黒ナンバーを取るために必要な車

黒ナンバーを取得するには、貨物登録が可能な軽自動車(例:エブリイ、ハイゼットカーゴ、N-VANなど)が必要です。そして運送業の届け出を行い、地域の運輸支局で黒ナンバーの交付を受けます。
ただし「そもそも車が買えない」「ローンが通らない」となると、このスタート地点に立てないのが大きな問題です。

■ローンが通らなくても買える「自社ローン」

過去にクレジットやカードローンで延滞や金融事故がある方は、オートローン審査が通りにくい傾向にあります。そこで役立つのが中古車販売店の「自社ローン」です。
自社ローンは、銀行や信販会社を通さず販売店が独自に分割払いを組む仕組み。信用情報を参照せずに審査できるため、過去に金融トラブルがあっても利用できる可能性があります。

■自社ローンで黒ナンバー対応車を購入する流れ

  1. 自社ローンを取り扱う中古車販売店に相談
  2. 事業用に必要な軽バン・軽トラックを選ぶ
  3. 分割払いの条件(頭金・月々の支払い額)を決定
  4. 名義変更・登録を行い、黒ナンバー取得手続きへ
  5. 早ければ数日~1週間ほどで納車可能

この流れで、資金が限られている方や信用情報に不安がある方でも「事業用車を持つ」という目標を実現できます。

■すぐに働きたい方にこそおすすめ

特に個人事業主やこれから独立する方にとって、黒ナンバー車は「収入を得るための道具」です。自社ローンを利用すれば、初期費用を抑えて事業を始められ、すぐに収入につなげられるのが大きなメリットです。

■まとめ

黒ナンバーを取得するには、まず車が必要です。ローンが通らずに困っている方でも、自社ローンなら事業用の軽貨物車を購入できる可能性があります。「配送の仕事を始めたいけれど車がない」という方は、まずは自社ローンを取り扱う販売店に相談してみるのがおすすめです。