店舗ブログ

夏休みは家族で海へ!車で快適&安全にお出かけしよう

2025/08/09

カーマッチ山梨甲府昭和インター店

夏休みは、子供たちにとって待ちに待った長期休暇。
「海に行きたい!」という声も多く、家族で車に乗ってお出かけする計画を立てている方も多いのではないでしょうか。
車なら荷物もたくさん積めて、自由な時間に出発できるのが魅力。
ただし、夏の海へのドライブには準備と安全対策が欠かせません。


出発前の準備はしっかりと

子供たちと一緒に海へ行くなら、荷物は少し多めになります。
水着、タオル、日焼け止め、浮き輪や砂遊びセットはもちろん、着替えや飲み物も忘れずに用意しましょう。
夏の海は日差しが強く、熱中症の危険もあるため、クーラーボックスに冷たい飲み物や軽食を入れておくと安心です。

また、車の点検も重要ポイント。
特に長距離ドライブになる場合は、タイヤの空気圧やエンジンオイル、冷却水の量をチェックしておくとトラブル防止になります。


海への道中も楽しもう

夏のドライブは渋滞に巻き込まれることもあります。
子供たちが退屈しないように、お気に入りの音楽やドライブ用のおやつ、簡単な車内ゲームを用意すると、移動時間も楽しい思い出に変わります。

休憩は1〜2時間おきに取り、パーキングエリアや道の駅で体を伸ばすのもおすすめ。
ドライバーの疲れをためないことが、安全運転の第一歩です。


海での安全対策

到着したら、まずは安全な遊び方を子供たちに伝えましょう。
・ライフセーバーがいる場所で泳ぐ
・沖へ行きすぎない
・波の強い日は無理をしない
といった基本ルールは必ず守ることが大切です。

また、海辺は思った以上に日差しが強く、あっという間に日焼けしてしまいます。
日焼け止めはこまめに塗り直し、帽子やラッシュガードで肌を守りましょう。


帰り道は安全運転で

海で遊んだ後は、子供たちはぐったりと眠ってしまうことも多いでしょう。
車内が静かになるとドライバーも眠気に襲われやすくなるため、帰り道もこまめな休憩を心がけてください。
海水浴で体力を消耗しているので、いつも以上に慎重な運転が必要です。


夏休みの海へのお出かけは、家族の絆を深める最高の時間。

安全で快適なドライブと、ちょっとした準備を整えて、思い出に残る一日を過ごしましょう。