店舗ブログ

【DIYクリーニング】汚れてしまったダイハツタントの座席を「リンサークリーナー」で徹底洗浄してみた!

2025/08/02

カーマッチ飯塚店

こんにちは♬

オークションから仕入れたダイハツタントの座席がかなり汚れてたので「リンサークリーナー」という機械を使ってクリーニングしました(*^^*)

◆ いつの間にか、座席がこんなに汚れてた…

子どもを乗せたり、ちょっとした飲み物やお菓子を車内で食べたりしているうちに、気づけばシートがシミだらけに…。
布製シートって、意外と汚れが染み込みやすいんですよね。

普段は軽く掃除機をかける程度でしたが、今回は本格的にリフレッシュしてみることにしました!


◆ 使ったのは「リンサークリーナー」

リンサークリーナーは、水を吹きかけながら汚れを吸い取る掃除機のような機械です。
ソファやカーペットの掃除でもよく使われているアイテムですね。

今回使ったのは、仙台の代表的な企業の『アイリスオーヤマ』で購入した家庭用のコンパクトモデル。
操作もシンプルで、初めてでも使いやすかったです♬


◆ いざ実践!シートに水を噴射 → 汚れを吸引!

やり方は簡単。

  1. タンクに水を入れる
  2. ノズルでシートに水を吹きかける
  3. そのまま汚れごと吸い取る!

何度か繰り返しているうちに、黒い汚れ水がどんどん吸い上げられていく様子は爽快でした(笑)


◆ ビフォーの写真がこちら!

シミや黒ずみがすごい(-_-;) 正直言って商品化するのがしんどいです、、、


◆ まとめ:想像以上の効果で大満足!

リンサークリーナー、正直ナメてました…。
思っていた以上にキレイになってびっくりです。

業者に頼むと数千円~数万円かかることもある車内クリーニング。
これなら一度機械を買えば、何度でも自分で掃除できるのでコスパも◎。

汚れが気になる方は、ぜひ試してみてください!

アフターの画像は次の投稿へGO!!!