店舗ブログ
【夏の車内はまるでサウナ。どうすれば快適に過ごせる?】千葉柏店
こんにちは!カーマッチ千葉柏店です。
いよいよ夏本番!今年の夏も熱くなりそうですね。。。
夏の炎天下に駐車しておいた車に乗り込むと、あまりの暑さに一瞬で汗が噴き出します。
気温が35℃を超えるような日には、車内温度が50℃以上になることも珍しくありません。
「エアコンをつけてもなかなか冷えない」
「ダッシュボードが熱くて触れない」
そんな経験、誰しもあるのではないでしょうか?
今回は、夏の車内を効率よく・素早く・安全に快適な温度へと変える方法を紹介します。
なぜ車内はあんなに暑くなるのか?
車内が異常に暑くなる理由のひとつは、「温室効果」です。閉め切った車内に日差しが入ることで、熱がこもりやすくなります。
とくに黒っぽいシートやダッシュボードは熱を吸収しやすく、10分も放置すれば車内は危険な温度に達します。
車に乗る前にできる準備
*サンシェードや日よけを使う
日光が直接当たるフロントガラスにサンシェードを使うことで、
車内温度の上昇をかなり抑えられます。ハンドルやシートが熱くなりすぎるのも防げます。
*窓を少し開けておく(※防犯に注意)
数センチだけ窓を開けておくだけで、空気の逃げ道ができて温度の上昇を抑えられます。
ただし、場所によっては防犯リスクがあるため、状況に応じて使いましょう。
車に乗ってからすぐやるべきこと
*ドアの開閉で熱気を一気に追い出す
まずは片側の窓を開けて、反対側のドアを5回ほど開け閉めしてみてください。これだけでこもった熱気が一気に排出されます。
*走りながら窓を全開+エアコンは外気導入
乗車後すぐは、すべての窓を開けて走行しつつ、エアコンは「外気導入」に設定します。
これにより車内の熱い空気を効率よく入れ替えることができます。
*数分後、窓を閉めて「内気循環+ACオン+最大風量」
車内の空気がある程度入れ替わったら、すぐに窓を閉めて「内気循環」に切り替えましょう。
エアコンは最大風量で、冷房(AC)はオン。効率的に冷やすにはこのステップが重要です。
工夫しだいで、車内はもっと快適になる
夏の暑い車内でも、ちょっとした準備や工夫をすれば、短時間で快適な空間を作ることができます。
ポイントは以下の5つ。
①サンシェードや日よけで温度上昇を防ぐ
②窓を少し開けて通気性を確保
③ドアの開閉で熱気を追い出す
④外気導入+窓全開で走りながら空気入れ替え
⑤最後に内気循環で一気に冷却
「エアコンだけに頼る」のではなく、物理的な換気+冷却の順番を意識することで、驚くほど早く車内が快適になります。
これからの季節、車に乗るたびにうんざりするような暑さを感じることも多いと思います。
でも、ほんの少しの工夫と段取りを意識するだけで、車内の快適さは大きく変わります。
毎日の通勤やレジャーを快適にするためにも、今回ご紹介したテクニックをぜひ取り入れてみてください。
あなたの夏のドライブが、少しでも快適になりますように。
【千葉柏店のこだわり】
千葉柏店には様々な経験をもつスタッフがいます。
だからこそ提案できるプランや、お客様の不安に寄り添うことでカーライフだけではなく
日々の生活もより良いものにできたらと考えております。
車の購入やメンテナンスで不安を感じるお客様のために、
すべての料金を明確に提示し、隠れたコストが発生することはありません。
安心して選んでいただけるよう、信頼できるサービスを提供しています。
私たちの目標は、お客様がスムーズに車を選び、楽しく運転できる環境を整える事です。
スタッフは親しみやすく、わかりやすい説明を心がけ、どんな疑問にもお答えします。
カーマッチ千葉柏店は、あなたのカーライフを快適にするだけでなく、
人生の一端を担う存在になることを目指しています。
どんな小さいことでもお気軽にご相談ください。
私たちがあなたのカーライフをサポートします。
----------------------------------------
自社ローン販売・中古車販売
カーマッチ千葉柏店
TEL☎ 050-1720-9317
mail✉ carmatch.kashiwa@gmail.com
ライン登録URL:https://lin.ee/21xEQ1V
LP:https://carmatch-heiwado.jp
〒277-0837 千葉県柏市大山台1-17
営業時間⏰ 10:00~19:00
----------------------------------------