ブレーキパッド交換の重要性|交換時期・費用・危険サインを解説|カーマッチ神奈川南足柄店

【ブレーキパッドの交換】安全を守るために絶対に欠かせない整備ポイント|カーマッチ神奈川南足柄店

車の安全を守るうえで最も重要な部品のひとつが 「ブレーキパッド」 です。
どんなにエンジンが好調でも、どんなに新しい車でも、ブレーキパッドが摩耗していると止まれなくなり、大きな事故につながる可能性があります。

神奈川県南足柄市にある カーマッチ神奈川南足柄店では、販売前の点検はもちろん、購入後のブレーキメンテナンスまでトータルにサポートしています。

この記事では、
ブレーキパッドの役割、交換時期、摩耗のサイン、放置した場合の危険性、当店の整備の特徴
をプロの整備士目線でわかりやすく解説します。


1. ブレーキパッドとは? その重要な役割

ブレーキパッドは、ブレーキディスク(ローター)に圧力をかけて摩擦を発生させ、車を減速・停止させる重要な消耗部品です。

ブレーキの動きはシンプルに見えて、実は複雑な仕組みが働いています。

◆ ブレーキパッドが担う役割

  • 摩擦力で車を止めるメイン部品
  • 熱を吸収してフェード(効きが落ちる現象)を防ぐ
  • ローターを守るクッション的役割
  • 高速走行の熱にも耐えられる設計

ブレーキは最も使用頻度が高い機能のため、必ず定期的な交換が必要です。


2. ブレーキパッドの交換目安はどれくらい?

一般的な交換時期は次の通りです。

◆ 【交換目安】

走行距離:30,000km〜50,000km
残量:3〜4mm以下で要交換

ただし、使い方によって大きく差があります。

◆ 交換時期が早い人の特徴

  • 山道(上り下り)が多い
  • 交通量が多い地域でストップ&ゴーが多い
  • 重い荷物を積むことが多い
  • 急ブレーキが多い運転

カーマッチ神奈川南足柄店が位置する南足柄周辺は坂道が多いため、
地域的にもブレーキの減りは早い傾向にあります。


3. こんな症状があったら危険サイン

ブレーキパッドが減ってくると、車は次のような症状を出します。

⚠ 危険なサイン一覧

  • 走行中にキーキーと金属音がする
  • ブレーキを踏むと振動がある
  • 制動距離(止まるまでの距離)が長い
  • ブレーキ警告灯が点灯する
  • 踏みごたえが浅く、止まりにくい感覚がある
  • ホイールの隙間から見えるパッドが薄い

金属音が鳴るのは、「ウェアインジケーター」という金属片がローターに触れている証拠。
これは “今すぐ交換してください” の合図です。


4. ブレーキパッドを交換しないとどうなる?

放置すると、深刻なトラブルにつながります。

◆ 放置した場合のリスク

  • ローター(ディスク)が削れる → 修理に3〜8万円以上
  • 停止距離が伸びて事故につながる
  • ABSなどの制御にも悪影響が出る
  • 最悪の場合、ブレーキが効かなくなる

特にローター交換まで必要になると費用が跳ね上がるため、
早めの点検・交換が絶対におすすめです。


5. ブレーキパッド交換の作業内容(プロの整備工程)

カーマッチ神奈川南足柄店では、以下の工程で交換します。

◆ 交換工程

  1. ホイールを外す
  2. ブレーキキャリパーを分解
  3. 摩耗量の測定
  4. 新品パッドを取り付け
  5. グリス塗布で鳴き防止処理
  6. ローターの状態チェック
  7. ブレーキオイル漏れ確認
  8. 最終チェック(制動テスト)

パッド交換と同時に、ローターやホースの劣化も確認することで、
「トータルで安全を確保」できるのが当店の整備の特徴です。


6. ブレーキパッドは前後で減り方が違う

多くの車は 前輪のブレーキパッドの方が2倍以上減りやすい です。

理由は、
ブレーキ時に車の重心が前に移動し、前輪に負荷がかかるため。

そのため、
前輪は3〜4万kmで交換
後輪は5〜7万kmで交換
というケースが一般的です。

ただし、点検しないと正確な状態はわからないため、半年ごとのチェックをおすすめします。


7. カーマッチ神奈川南足柄店のブレーキ整備が選ばれる理由

✔ 国家資格整備士が常駐

経験豊富な整備士が細部までチェック。

✔ 安全第一の整備基準

残量だけでなくローター摩耗・ブレーキオイル・ホースまで確認。

✔ 中古車購入時に必ず点検済み

納車前には前後ブレーキを必ず確認し、必要なら交換。

✔ 作業履歴をすべて記録

次回交換時期も明確で安心。

✔ 他店購入車も大歓迎

点検だけでもお気軽にご相談可能。


8. まとめ|ブレーキパッド交換は“命を守る整備”

ブレーキパッドは命に直結する最重要部品。
「音がする」「薄い気がする」「何年も交換していない」
このような状態はとても危険です。

「まだ走れるから大丈夫」ではなく、
早めの点検・交換こそが安全運転の基本です。

カーマッチ神奈川南足柄店では、
購入後の整備や定期点検も安心してお任せいただけます。

「最近止まりにくい気がする…」

そう感じたら、まずはお気軽にご相談ください。

カーマッチ南足柄店 公式LINEお友だち追加で
ご質問・お申込み カンタン!お気軽にお問合せください。

LINEで友だち追加

神奈川南足柄 中古車販売
カーマッチ南足柄店

電話番号 Lien追加→お問合せ選択→電話選択
営業時間 10:00〜18:00
定休日 日曜日

★TEL・LINE・審査/365日受付中★

  • 営業時間外のお問い合わせは、翌営業日にご返信させていただきます。
  • ご来店の際は、事前にTELにてお問い合わせください。